54号 2015年[夏]

54号 2015年[夏]

一軒の家を時代を継ぎながら、
これからも住み続けようと考えた人々。
その知恵と改修を聞く。

特集

時代を住み継ぐ家。



昭和の平屋。東京・大森

写真・砺波周平 文・鈴木廣之



暮らす洋館。神奈川・箱根

写真・尾形一郎 文・山口由美



街と長屋を住み継ぐ。大阪・谷町,龍造寺町

・商店街に寄り添って住む親の家。

・祖父母の長屋を自力改修する子の家。

写真・印藤正人 文・平山友子



建物スケッチ教室

「昭和の住宅を描いてみたい」

指導・佐々木清



小特集

「昭和の住宅」を知る、住む、愉しむ。

・祖父母が住んだ自宅兼アパートに再び住む。

・「ユウトヴィレッジ南長崎」改装日記

・コラム・古い建具や古いガラスを手に入れよう

・「昭和のくらし博物館」の知恵と工夫を今に生かす

・利用可能な登録有形文化財 山脇巌設計の「三岸アトリエ」を訪ねる。

・コラム・登録有形文化財ってどんな建物?

・住宅金融公庫の歴史と日本の住宅文化

・日本の住宅と「窓ガラス」- 旭硝子の明治・大正・昭和 -



selection

毎日の装い、白のTシャツ。

写真・宇田川淳 スタイリング・井藤成一 構成と文・小暮昌弘



或る、花との日常。

高橋郁代とダイアリー、
昨日をなぞらない生き方。



残したい日本の機械

吊り編み機で作るスウェットシャツ。

写真・くろさかあけみ 文・小暮昌弘




連載

□僕の生活散歩54 街角のディラン 文と写真・三谷龍二
□どこかにある50 アドリア海に浮かぶ島 文・原 研哉
□家をつくるなら、近くの山の木で52 長野/町が山を支え、山が育む地域の家。 写真・山田新治郎 文・平山友子 設計・新井 優
□名前のない道26 柳宗悦とぼく 民藝と自然 その1 文・赤木明登
□松隈 洋の近代建築・課外授業11 ホテル・オークラ 文と写真・松隈 洋
□エネルギー探偵ノート54 COP21パリに向けて 文・槌屋治紀
[新連載]
□わたしのすきな風景 1 バナナとコルビュジェ 写真/文・梅原 真
□いつか、ここにあるもの 第一回 失ったものと存在するもの 文・並河 進 写真・小林紀晴
□美術の住み処 01 福田尚代 文・小出由紀子
□一枚の白い皿から 1 引っ越しと泥棒と終の住処 文・畑口JAN 写真・畑口和功
□醗酵リンク・蔵の宝物 1 米味噌、麦味噌、豆味噌 文・藤田千恵子


sumu square